カウンセリングの専門家に無料で相談できるサイト。
私は四十手前の既婚で子供はいません。結婚して五年にはなりますが、私が子育てする自信がもてないからです。

私が五歳ぐらいの頃、通っていた幼稚園でいじめにあっていました。担任筆頭のいじめなので、同じクラスの園児全員が担任の真似をしてつねったり蹴ったり殴られたり暴言言われたり色々されました。今でもその頃の担任の名前と顔が思い出せるくらい、いまだにうらみが消えません。
それで毎日「幼稚園に行きたくない!怖い!お母さん助けて!」と泣いて母にすがっていましたが、母からは「わがまま言うな!行け!」と鬼のような顔で毎朝家を追い出されてました。
仕方なく行くこともありましたが、時には玄関の前で座り込んで一日泣いていたこともあります。このことは時たまフラッシュバックして吐き気がすることもあります。

それから人との距離のはかりかたが分からず、小、中学校と友達ができませんでした。
「私が人の側に寄ったら駄目なんだ。私なんか死んだらいいんだ。」と毎日思っていましたが、死ぬ勇気もなくただの暗い子供でした。
それでも、同じ境遇の子…いわゆるいじめられた経験がある子と接することがあり「私だけじゃないのか」と思えたこともありました。
母はそんな私が気に食わないらしく、「あんな子らとつきあうな!クラスで人気のある子達と仲良くしなさい!なんでできないの!」と、激しく罵倒されました。
せっかく友達ができたと思えば母から怒られるのが怖いからその子らと離れうらまれ、かと言って既に出来上がってるグループには入れず、私はどうしたら良いかわかりませんでした。
ある時は「●●ちゃんと友達になってて今から電話してお願いしなさい!」と無理矢理クラスの子に泣きながら電話させられたこともあります。すごく迷惑かけたと思い今でも苦しいです。

社会人になった時、私は環境に馴染まないのと仕事がうまくできないストレスでパニック発作を起こし鬱病と診断されました。そのため会社を辞めお医者様からは「しっかり休むように」と言ってくださったのですが、母は全く理解しようとしてくれませんでした。
「鬱病なんて嘘!甘え!働け!」と怒鳴られる毎日。私はまともに考えることができず、派遣で働いたりしましたが、症状は悪化。
死にたい思いを必死で抑えて処方された薬を飲んでるところを母に見られたら「そんなアホになるような薬飲むな!」と言われたりしました。ただ絶望するばかりの毎日でした。
そんなことが続いてまともに仕事が続いた試しがありません。

幸いにして主人と義両親はそれなりに理解を示してくれており、やっとまともに治療ができています。
ですが、結婚した当初から母から「早く子供を作れ!早くしろ!」とせかされてばかりでまた辛くなっていました。
だいぶ症状も良くなった頃だったので、「この鬱とパニックを治さない限り子供はのぞめない。できたとしても悪影響しかないと思う。なぜならまともに子育てできる自信が私には無いから。お母さんにされたことを自分の子供にもしてしまいそうで怖い。私は早く治したかった。10年以上この治療を邪魔してきたのはお母さんだ。」と初めて反論しました。
そしたら母はショックだったのかその時は黙ったのですが、しばらくしてから「病院についてってあげようか」「あんたが心配で夜も眠れない」と言うようになりました。
今更すぎる掌返しのようで私は逆に母が信用できなくなってしまいました。そして更に許せなくなり顔も見たくないと思ってます。
本来ならば母との関係が良好になるようなことかもしれませんが、私にはどうしてもできません。自分自身親不孝だと思います。

今は母とは滅多に会わないようにして、会うときだけ表向きだけは普通に会話しています。しかし、ふとしたきっかけで母に手をあげてしまいそうな自分もいます。

母との関係に自分のなかでどう処理していいかわかりません。
相談者:匿名 さん 親子関係 2019 9/2

回答 8

0 共感!
はじめまして、

コメント拝見いたしました。

「母親を許せなくて受け入れることができず苦しいです。」とのご相談ですね、

「母と娘」との心理的な問題解決は時間が必要です。

今、あなたが問題を表面化したところからカウンセリングを始めると良いと思います。

ゆっくりと時間をかけて、母と娘の問題に向き合ってください。



FCS 主宰 野口正彦

電話& LINE ID: 0445441539

※匿名では受付できません、氏名、ご住所、電話番号をお知らせください。
※ご相談者ご本人に30分無料カウンセリングいたします。

(営業時間内限定)平日:AM 9:00~ PM 6:00 までの受付になります。


お気軽にご相談ください。

■料金表
http://fcscart.cart.fc2.com/?page=1
------------------------------------------------------

日本心理カウンセラー協会 ★JPCA★

Japan Psychological Counselor Association.

FB: https://www.facebook.com/jpca20170801/


<★スカイプ相談★>
https://join.skype.com/MatRBdOe9DO0

------------------------------------------------------

Freedom Counseling School 

フリーダム・カウンセリング・サービス

FB: https://www.facebook.com/fcs1996st/


<★スカイプ相談★>
https://join.skype.com/IN1cA1qlnlgk

------------------------------------------------------
回答者: さん 2019 9/2
0 共感!
あなたの本音を否定しないでください。お母さんを受け入れられない感情があり、優しくできないのであれば、無理に優しくしなることはありません。
まず、自分の感情に素直になってください。

あなたの本音に蓋をしても、根本的に癒されなければ蟠りが心の底に残ります。
蓋をし続ければし続けるほど、人間として「善人であるべき」と思い、傷の上に我慢を上塗りしてしますます。

辛かったこと、ショックだったこと、酷い、傷ついた、許せない、などの思いがあったなら、まず自覚をしてください。
そして、その感情に思いっきり浸ってください。

誰かを愛する、許す、それはあなたの自由意思であって、何者からも強制されるものではありません。
改善したいと思えないなら、改善しなくて良いのです。

なぜなら、それだけのことをあなたにしたのですから。
まずは自分の心の声に正直になりましょう。

今後、自分の意思いで、氷を溶かしたくなったときに溶かせばいいのです。
そうすることは、お母さんの為ではなく自分の為にです。
回答者: さん 2019 9/2
0 共感!
はじめまして。
フォーカシングクレイアートセラピー主宰の
岩井裕子と申します。

メールを拝見いたしました。
大変な苦しさと、生き辛さを感じながら、このように相談なさるのも、さぞ勇気がいった事と思います。

また、勇気を出して話してくださり、本当にありがとうございます

今のお気持ちとしては、
『お母様を許さなければならない』
『良好な関係にしなくてはならない』
と言うのが一番苦しいのではないでしょうか?

幼い頃からの思いをギュウギュウと押し込んで、今まで一人で我慢してきたのですもの、今の心の状態は『発酵した缶詰めのがパンパンに膨らんで、ちょっとした刺激でも破裂しそうな状態』ではないでしょうか?

許せないと感じるのは、とても自然な気持ちと言えます。

少しだけ視点を変えて
『もし、知り合いが同じ悩みを抱えて、相談なさってこられた場合にどのように、声を掛けてあげたい』と思うでしょうか?

きっと『それは、許せなくて当たり前だよ!許す許さないは自分のタイミングで決めて良いんじゃない?無理にお母さんに合わせる必要ないよ!』と、声を掛けてあげるのではありませんか?

同じ言葉を、是非ご自身に掛けてあげて下さいね。

誰よりも苦しさを知っているからこそ、苦しい時には、自分が『自分の一番の親友』となって、声を掛けてあげてみてください。

幼い頃からの思いは、少しずつ、ゆっくり、ゆっくり吐き出しながら、まずは心の缶の内圧を下げてから、一緒に整理して行きましょう。

決して一人で抱えずに、苦しくなったらいくらでも吐き出して構わないので、どうか安心なさって下さいね。

対面でのご相談を希望なさる場合、
お手数ではありますか、Twitterのcounselor.yuko.iwaiをフォロー頂き、DMにてお申し込み頂けますと幸いです。

岩井裕子
回答者: さん 2019 9/2
0 共感!
はじめまして、匿名さん。
お悩みの書き込み、ありがとうございました。
とてもつらい想いをしながら日々を生きておられますね。

お母様はいわゆる「毒親」と呼ばれる人のようです。
このような親御さんの元で育った方を「アダルトチルドレン」と言います。
ご存知でしょうか?

おっしゃる通り今の状態のままですと、匿名さんに子供が出来たとしてもその子育てはとても大変だと思います。
アダルトチルドレンは受け継がれていく可能性があるからです。
(実際にそのようなお悩みを相談されて来る方もいらっしゃいます)

ではこれからの人生を変えることは出来ないのか、お母様との関係をどうすべきなのか分からないまま生きて行かなくてはならないのかと言えば、決してそうではありません。
今からしっかり自分のココロと向き合い、専門のカウンセリングやセラピーの中で自身の想いを吐き出していく事を続けていく事で、過去の出来事に対する見方は変わって行きます。

それが出来るようにさえなれたら、お母様に対する見方も変わって来る事と思います。
その後の関係をどう作っていくかは、その時の匿名さんのココロに任せれば良いんです。

ひとまず今はしっかり、自身のココロと向き合う事を始めてみてください。
https://heal-forest.com/
回答者: さん 2019 9/2
0 共感!
はじめまして、投稿ありがとうございます。

「母親を許せない、受け入れられない」

匿名さんが幼い頃から抱えてきた辛い思いを、
受け入れてくれなかった過去のお母様や、今のお母様を受け入れられないのは無理のないことです。

自分の気持ちを大事にしてください。

匿名さんが癒される為に、
今の自分を満たしてあげてください。

鬱病の苦しみの中簡単なことではないですが、

少しずつ好きなこと、人、に触れて安心していくと
幼い匿名さんが癒されることにつながります。

そのお手伝いをしています。

苦しみが湧いてくるときは、こちらのカウンセリング館で投稿して頂いたり、ご相談ください。



体と心のストレスケアカウンセリング
回答者: さん 2019 9/2
0 共感!
はじめまして。カウンセリングルーム和の今野志保です。
幼い頃からのお母様との関係はとても苦しく、辛いですね。
匿名さんは全く悪い事はしていないし、イジメにあった事で匿名さんの価値は何ら傷付くものではありません。
ですが、お母様に責められ、更に傷付いてしまい、とても辛い思いをされましたね。
おそらくお母様自身何かしらの問題を抱えており、匿名さんを自分の思う通りの子供にしたかったのかも知れません。
ですが、当然育児は思うようにいかないものです。
なぜなら自分とは違う人間なのですから。けれど、お母様はその線引きが上手く出来なかったのだと思います。
無理にお母様を許す必要はありません。まずはご自分を労ってあげて下さい。小さな頃、本当は自分がかけてもらいたかった愛情を、ご自分にかけてあげて下さい。よく頑張ってるね。辛かったね。など声をかけてあげる事で、少し楽になるのではないでしょうか。
匿名さんは辛い環境でも頑張って生き抜く事で、ご主人や義両親さんと出会う事が出来ました。とても素敵な事です。

お母様はお母様の人生。匿名さんは匿名さんの人生です。無理にお母様を許す事も、親だから大切にしなきゃとも思わず、まずはご自分と今のご家族を大切に。それで良いと思います。
メールカウンセリングも行なっているので、辛い時はご連絡下さい。
匿名さんが笑顔で暮らせますように。
回答者: さん 2019 9/2
0 共感!
はじめまして 臨床心理シランの室です。

痛ましい過去の物語…読むだけでも心が痛みます。実際にその現実を生きてきたあなたは、苦しい中よく我慢し結婚までたどりついたと思います。

あなたの夫と義父母はあなたを理解してくれる素晴らしい人たちだと思います。あなたが、その人たちに現在、どれだけ癒されていることでしょうか…。きっと彼らは、落ち着いた安定した心の持ち主だと思われます。

あなたが患った鬱やパニック障害の根源には、過去の心的外傷(トラウマ)に因があると思われます。いじめや母親の心理的虐待は、あなたの認知の偏りをもたらし、人間関係作りに影響(人との距離の取り方がわからない、人の側に寄ったらダメなんだと考えたりすることなど)を与えてきたようです。また、あなたの自己コントロールを難しくしてきたようです。

つまり、鬱やパニック障害は過去の複雑性トラウマがもたらした二次障害のような気がします。
現在の精神的安定は、精神科での治療の効果もあると思いますが、それ以上に夫と義父母の心の安定によるものと思われます。
しかし、実の母が、今なおあなたのトラウマを刺激し、新たなトラウマを生み出す役割さえしているようです。

あなたが、母親に対してはっきりと思いを語ったことは、母親からの新たなトラウマを受けないという点では一歩前進ですが、あなたが感じているように母親の本質は変わっていないと思われます。つまり支配的な母親から、あなたに依存する態度をとり、その実、あなたをコントロールしようとしている、つまり支配の形が変わっただけのような気がします。母親が、過去の行為を見つめ、真に反省していれば、あなたのいらいら感や不信感もなかったと思われます。

自分を産んでくれた親を悪く思う…「親不孝」との思い。あなたは、「親と関わりたくないという心と親不孝ではいけないという心が葛藤しているようです」そのため、あなたの心は穏やかではありません。やはり母親に振り回されているような印象を持ちます。母親と関わることで、心は不安定になり、傷ついてしまうという関係のようです。

あなたは、自分の人生を生きることであり、あなたが心の平和を保つことが何よりも大事です。今のあなたは、自分の幸福、自分の自由な人生、心底からの心の解放・癒しを目指して生きることです。母親とは距離を置くべきと思います。

今までのあなた…母親の影響・心理的虐待を強く受けた結果が今日までのあなただと思います。それはあなたのせいでも、あなたが悪かったわけでもありません。母親のあなたの支配があなたを作ってきたのです。あなたは「自分が悪いのではなかった」と思うことが、母親から支配された、さまざまな傷を癒す、大事なカギになると思います。

子どもを支配する母親の事情…母親の精神不安定さ、母親も被虐待児だったのかもしれません。母親の行動の背後には、精神的な問題…そんな行動しかできないという問題性があったのかもしれません。

母親の行動の背景事情…「このような行動しかできない母親なのだ」と明らかにみきわめることです。そうすれば巻き込まれることも少なくなるでしょう。また、一人の人格として、自分と対等な母親をみることができるでしょう。それは、独立した自分という人格を見る目につながるはずです。

精神的自立…一定の距離をとって母親と関わることです。一個の人格として関わることです。できないことはできないと言うし、無理なことは無理とはっきりいうことです。母親から精神的自立をすることは、一種の「喪失」体験に似た感情を乗り越えなければなりません。感情的段階(母親に対しての罪悪感、怒り、寂しさなどを乗り越える)、脱愛着、そして現実をありのままに受け入れるという受容の段階を経なくてはいけないかもしれません。

また心の解放や癒しのためには、精神的安定した人と接することです。夫がそれを担ってくれているような気がします。また、人に貢献したりすることもあなたの心の安定の確立に役に立つと思います。その意味では、子どもを産み、子どもを育てるという役割を担うことはあなたの癒しや心の安定をもたらすものと思われます。
回答者: さん 2019 9/2
0 共感!
こんにちは。初めまして。臨床心理士の米田です。

お困りのお気持ちお察しいたします。
これまでの経緯が複数が重なって、心の傷になっているのでしょう。心の傷が残ったままの状態のため、それを癒そうとすることによって、さらに傷つき、悪循環になっていることが原因だと思います。

ただ、直ぐにも解決されたいでしょうけど、こういう場合には、原因や対策がある程度わかっても、例えばスポーツの習得でもそうであるように、一時的なアドバイスや本を読む等のみでは解決は難しいので、諦めずに、適切な専門家による継続的な対応をお求めになることをお勧めいたします。よろしければ、私の方でも承れます。電話、メール、LINEでのご利用であれば、無料でお試しができます。お申し込み・お問い合わせは、以下のリンク先または店舗ホームページから承れます。
回答者: さん 2019 9/2
393 相談
1,028 回答
51 コメント
2,678 ユーザー