はじめて!富田あさひです。(^-^)
心理学と栄養を取り入れたカウンセリングをしています。
お悩みについて回答いたします。
潔癖症になり始めたのはいつ頃なのでしょう?
何かきっかけがあったと思うのでそれを思い出して、認知行動療法で修正していくと楽になりますよ。
それから、脳の伝達物質のセロトニンが関係しているので、栄養療法で改善できます。
プールについてですが、プールの水が汚いと思われているようですが、どうしてそう思うのでしょうか?
誰かに教えてもらった?
テレビやネットの情報?
自分のイメージ?
はたして、それは真実なのでしょうか?(^O^)
私は消毒液をかなり入れていることを知っているので、私のイメージは消毒液の中で泳いでいるようなイメージを持っています。
そのように考えると楽になりませんか?
良かったら、カウンセリングで改善してみませんか?(=^^=)
ホームページはこちらです。
http://cr-asahi.com