カウンセリングの専門家に無料で相談できるサイト。
夫が長男中1に依存傾向があります。

夫の家庭環境が父親が厳しく怒鳴るタイプ。母親は父には逆らえずいつも怒鳴る父を、我慢しなさいと言っていた。
三姉弟の末っ子で姉と兄は仲良かった。
自分だけがいつも家族と意見が違って、間違ってると言われた。我慢しなさいと言われたり、理不尽な事が多かったと。
楽しい記憶もあるが嫌な記憶の方が沢山。
自分はあんな怒鳴る親父にはならないと話してくれた事があったのですが…。

結婚して長男が小学校低学年くらいから長男がやることや言うこと、人にされたことなどに対してすごく敏感で本人よりも夫がイライラしている。

長男マイペース、自分の世界に入りやすい、人付き合いは割りと得意。いつもポジティブ。

ただ、長男が能天気に友達とじゃれたりして少し叩かれたりするとその日の夜に夫が、お前はバカにされている!下から見られてる! 何を笑って楽しんでいるんだと怒鳴るので部屋の空気が暗くなります。
ある習い事を夫が教えています。それでも教室にはちゃんと指導者がいますが、長男は全て夫の言うことをできるようにしないと怒られます。
形なども細かく指導。家でもできるまでやらせます。
何回と決めても父親がOKだすまでは終われない。
途中で長男がもうやらないと反抗します。
それを圧力で押さえます。夫が怒鳴ってやらせて、長男は嫌々やるからなかなかうまくできず長くなる。
夫のOKでるまでなんとかやる。
見ている私も辛くて何回に1回はキレます。
その事で離婚も突きつけたこともあります。
たかが自主練でそこまで怒鳴る必要ないし、長男が自主練やる気になるまで様子をみれば良いのに。
楽しくやっていればいいが、嫌々の自主練ってなんんか意味がありますか?
夫がやらせたいだけのような。
夫がそれをやっている長男をみていないと気がすまないようなそんな感じに思います。
自主練やらないとみんなに置いてかれる、お前がみじめになるだけ…が口癖です。
私が仲介に入り、
少しは良くなるけどまた繰り返しになります。
長男にやらなければといっても、親父が怒鳴るからやらないなんてできないと。
やらないと上にあがれなくなって負ける運命になるぞ、そんな運命がいいか?気分よくなりたいならやれ!と言われてます。

最近は長男がゲームや音楽、自分の時間を楽しむのを制限します。
土日も練習場にいってやっても、父親とも個人レッスンしないと許しません。
平日は食事後自由にしてると、道具持ってきてやってみろ!と声がかかります。
長男は返事をしません、夫がやれ!と強制。
長男はいいと言い返す。夫が、自由なんてないんだ!親の命令だと怒鳴ります。
流石に私もこれが続いたら良くないのでは?と思って昨日はやめさせました。
こんなことをしていたら家族に笑顔はなくなるし、妹も泣き出す。
指導したいならば長男がやる気になるような、一緒にやりたくなるような指導をしなければ、怒鳴って圧力でやらせるのは虐待といっしょではないですか?
夫は親だから教えるのは当然。
本人も結果がよければ喜んでいるし、周りが可愛そうと思うから本人もやらなくなるんだ、一緒になって母親がやれ!と言えばやるんだからと。
それでもやりだしてから、褒めることは一切しない、終わるのも父親の満足で決まる、そんな練習を私も一緒になってやれ!って言うのは自分がどうしても認めません。
10分やるとか決めてちゃんと10分やって終わるというルールの元でなら良いのですが、それは夫ができないといいます。
ちゃんと正しくできて練習が終わり。
主導権は夫にある。
難しいです。

長男は反抗心もあるし、反抗ばかりでは父親が恐いというのもあり、私にはあいつウザいからなんとかしてくれ!といいます。
とりあえず夫には何回も長男のそれに携わりたいなら見守って、長男一人で苦戦して努力して達成感も味あわせるってのはどうか? もしかしたらうまくいかずに失敗に終わるからも知れないけどそれはあの子の人生だし。
今、あの子はそれ自体を好きになれなくなってきているかもしれない。
辞めるといいだすかもしれないと言うと、そんな選択肢はないと言いだすので、お手上げです。

夫本人も実はそのスポーツを高校の途中で辞めています。理由を聞くと先輩が嫌だったとか、勝てるメンバーではなかったから。といってました。
それを夫に言うと、黙れ!これとそれとは別だ!ととはぐらかされました。
昔の嫌な記憶が長男と重なるの?とか色々少し問い詰めたのですが、
関係ない、口出すな、お前は俺をどうしたいんだ?と言ってきます。
じゃあ、長男をどうしたいの?と問い詰めると、良い思いをさせてやりたいと言いました。
自分が教えれば、自分の言うことを聞いてやれば良い人生になるし、聞かなかったら大変な人生になるんだと。
そのスポーツを知らないだろう!だったら黙ってろ、男と男に口出すな! 

そこで会話は終わりました。
夫が言うように黙っていればいいか、少し遠いですが義父母に話して相談してみるか、
そこまで対した事ではなくて、長男が従うか反発するかを見守ればよいのか…

ただ、私の精神状態はあまりよくありません。
私がマインドコントロールにかかりそうで、友人にはチラッと話したらそれは酷いと言ってますが、専門家からはどうでしょうか?
相談者:匿名 さん 親子関係 2018 3/14

回答 4

0 共感!
はじめまして、

コメント拝見しました。

「夫がアダルトチルドレンのような気がします。」とのご相談ですね、

ご子息のことを思うといてもたってもいたれない!ご相談者のあなたのお気持ちお察しします。

日本の家庭で母系社会といいまして、母親の精神的な力が強く形成されていることがありますが、

ご相談者のご家庭をこのコメントで読む限り「父系社会」になっているように感じます。

米国などは父系社会ですので父親がNOといえば最後までNOです。

ご家庭での決定権など教育や養育などでの夫婦の力関係などを家族カウンセリングでは見ることがあります。

「夫婦は同じ価値観にあります」ので、ご主人が息子さんに関わらない時間はあなたが同じように

息子さんに精神的に関わることになります。

心理カウンセリングの基本は、「心の世界を学んだものが初めに変わる」があります。

息子さんはと父親に対して対抗意識が芽生えるのは健全に見えます。

反抗期があることは健全なのです。(※母親に反抗するケースもあります)


父親に反抗すれば疲れます。それを優しく見守りながら保護的に癒してあげられるのは

母親のあなた以外に誰もいません!

「いつでも息子さんの見方である。」を告げてください。

あなたとご主人の問題はまた別です。

夫婦関係が何らかの形で綱引きのように心理的に働いているようです。

ACのパートナーには同じACがなります。

アダルト・チルドレンとは一つの考え方ですのであまりその中に詰め込まず、

余裕を持って見守ってみてはいかがでしょうか?

人をコントロールすることは健全とは思いませんが、

船長と副船長とのコニュニケーション・バランスが崩れれば船は停滞するか沈没するかの恐れが

出てきます。

天候(健全な家庭内の情緒)をいつも晴天(情緒の安定)を気にしながら、

幸せな家庭を形成してください。




FCS 主宰 野口正彦

電話& LINE ID: 0445441539

※ご相談者ご本人に30分無料カウンセリングいたします。(営業時間内限定)


お気軽にご相談ください。

------------------------------------------------------

日本心理カウンセラー協会 ★JPCA★

Japan Psychological Counselor Association.

FB: https://www.facebook.com/jpca20170801/


★ビットコインキャッシュアドレス★
 3PD1hXszLtnVyTinX947L9JUe5MG8UYUHw
------------------------------------------------------

Freedom Counseling School 

フリーダム・カウンセリング・サービス

FB: https://www.facebook.com/fcs1996st/

------------------------------------------------------
回答者: さん 2018 3/14
0 共感!
匿名さん、はじめまして
TKカウンセリングの片桐と申します。


まずアダルトチルドレンに関しては、優良な一般的な家庭などそもそも存在しなく、どの家庭においても何らかの問題が出てくるものなで、アダルトチルドレンだからどうすれば良いかということではありません。

旦那さんが長男さんに対する言動などは、旦那さんの愛情なのか、虐待なのかはご質問内容文では断定できませんが、これらについて、匿名さんと旦那さんの間でしっかりとした話し合いが行えないのであれば、関係が成り立つものも成り立ちません。

義父母など第三者に相談する事は良い事ですが、旦那さんの一方的な想いを長男さんに押し付けられている要素が強いので、理屈がわかれば長男さんも納得できますし、理屈がなければ納得のできないものになるので、旦那さんのただのエゴになってしまいます。

教育というものは、その相手にとって一番良い方法で行う事が良いのですが、教育される側が納得の行かないものであれば、身にならない事も多いです。

マインドコントロールにかかりそうという事なので、旦那さんと少し距離を置いてみるのも一つの方法ではありますが、旦那さんの気持ちを理解できない事には問題の解決にはならず、考え方が合わないのであれば離婚した方が匿名さんにとってもお子様にとっても良い場合もあります。

よろしければ、より詳細な事をご相談いただけると、ご家族にとっての良いご提案をいたします。



TKカウンセリングでは、ご相談者様の声や性格・状態や環境などをお聞きしながら、お1人お1人と向き合い、悩みや不安の原因となる「根本的部分」からのストレスの軽減・回復・解決に向けて、ご相談者様にとって良い方向にむかえるようご提案をいたします。

TKカウンセリングの男女カウンセラーは、知識やデータだけに頼らず、自身の波瀾万丈な経験も踏まえたご提案をいたしており、「悩みや不安に対応していく力」がつきますので、長年の通院や投薬をする事もないので、体力的にも精神的にも経済的にも安心です。

匿名さんとご家族にとって良い方向に向かえるよう願っております。



【全国どこでもお悩み相談・電話相談専門】
TKカウンセリング
https://tkcounseling.com/
●受付時間:9時~23時(最終受付22時)
●不定休
●カウンセリング料金
30分1,500円
60分3,000円
90分4,500円
延長は30分ごと1,500円
(いずれも税込)


【特徴】
病院やお薬に頼ることなく、悩みや不安になっている「根本的な原因」部分から、波乱万丈で経験豊富な男女心理カウンセラーのもと、ストレスの「軽減・回復・解決」のご提案を行っております。


●主なご相談内容

・人生相談(生き方・考え方)
・対人関係(家族・友人・学校・職場・ご近所)
・自殺・自傷・うつ病・DV・ハラスメント
・いじめ・引きこもり・不登校・子育て
・進路・就職・転職・自己啓発・起業
・恋愛(片思い・失恋・恋活・婚活・離婚・浮気・不倫・男女の営み)
・愚痴・話し相手
回答者:匿名 さん 2018 3/14
0 共感!
ご主人様のご指導が厳し過ぎるとのことで、息子さんが大変心配になります。
貴方様も精神状態があまり良くないとのこと、お気の毒に思います。

家庭環境は、どうしても連鎖してしまいがちです。
ご主人様は「自分はあんな怒鳴る親父にはならない」と仰ったとのことですが、
貴方様の文章を読む限りでは、見事にご主人様のお父様と同じような子育てをされてしまってますね。

今、ご主人様の問題を解決されなければ、将来息子さんにお子様が出来た時に、
今のご主人様と同じような育て方をしてしまう可能性が非常に高くなります。
ですから、早急に改善の必要があります。

わたし共の相談ルームでは、この度の貴方様と同じようなお悩みで「ご主人様のお子様へのしつけが厳しすぎる問題を何とかしたい、子供たちを救いたい」
…がどうしたら良いかわからない、というご相談が数多くあります。

貴方様のお話を元にご主人様にカウンセリングを受けていただきご主人様の悩みや苦しみ、そして息子さんを救うための
「愛の提案書」=「心からの手紙」を作成する方法でこれまで多くの貴方様と同じような課題の解決に成果を上げています。
私どもと一緒に作成した「心からの手紙」を貴方様がご主人様に直接手渡し、ご主人様が自己成長するためのカウンセリングを一度、お受けになられることをお勧めしてみますと、

これまでご主人様方の多くが「それじゃカウンセリングを受けてみようか」と
承諾されるケースが珍しくありません。
信頼できる誰かのおすすめがあると、ほとんど承諾されています。


貴方様が「ご主人様を助けてあげることで、息子さんも救う=ある意味ご主人様の心を自立させてあげる事」も大切です。
ご主人様を息子さんの父親として自立させてあげる為には、まずご主人様の心が自立していることが必要不可欠です。

貴方様ご自身も心が軽くなり、不安や心配から解放されます。

なぜかというと、「自分はあんな怒鳴る親父にはならない」と仰ったご主人様のお言葉通り、
ご主人様もご自分のネガティブな思考性を本当は何とかしたい、
もっとお子様に溢れる愛情を注ぎたいと考えてはいると思います。

しかし、ご主人様自身の思い通りにしないと気が済まず、厳しすぎる指導をするのは
自分中心の考え方であり、子供中心の考え方ではありません。

これまで、私どものカウンセリングルームに来られ、同じような悩み、思考性を改善された方々はたくさんおられます。


貴方様のご主人様がカウンセリングにいらっしゃった場合、お話の中から下記の1~9の
「ご主人様が悩み苦しんだその原因」を明確にします。

<娘さんのこれまでの人生上の物事の判断や解決の仕方や悩みの苦しみの原因類>
1、ご主人様の性格が原因
2、ご主人様の気質が原因
3、ご主人様のトラウマが原因
4、ご主人様の価値観と違う生き方が原因
5、日常ミニストレスの解消法を知らない事が原因
6、大きなストレス・悩みからの脱出法を 
  知らないのが原因
7、人とコミュニケーションが苦手な事が原因
8、何でも相談したり、話を聞いてくれる親密な
  パートナーがいなかったのが原因

現在10分間無料の診断もさせていただいていますので
お気軽にお電話(080-3397-2297)ください。
全国対応しています。面談・電話・スカイプ
いずれの方法も安心してご利用ください。
 
以上の方法で貴方様やご主人様、息子さんも幸せになって頂くために
現在の悩み・苦しみを、「完全解決します」


心理カウンセリング&人生相談  
「あおぞら」
院長 松下愛ノ助
お問い合わせ・ご予約電話
080-3397-2297
メールアドレスno0109ai@yahoo.co.jp

ホームページhttps://www.ai-aozora.com/
回答者: さん 2018 3/14
0 共感!
はじめまして、匿名さん。
お悩みの書き込み、ありがとうございました。
難しいところですね。

ご主人がアダルトチルドレンかどうかというのは、あくまでも本人の自覚の問題です。
周りが気にすることでもありませんし、内容だけを拝見する限りでは違うと思われます。

子育てという共通の課題について、夫婦間でどのようにしていくかという部分での問題と考えると、これは価値観の違いからすれ違いが生まれているようにも感じます。

匿名さんは母親としてお子さんをどう見守っていくのか、そこをしっかりと自分で確認する事から始められると良いと思います。
またそのすれ違いや考え方の違いについて、夫婦で話し合われることも大切ですね。
回答者: さん 2018 3/15
393 相談
1,028 回答
51 コメント
2,620 ユーザー